
〔1972年/日本〕
暴力団浜崎組のチンピラ・武上次郎(渡哲也)は、
兄貴分の青谷と一緒に、
傷害事件を起こし、
神奈川県警の志田司郎(田宮二郎)に逮捕される。
志田は、武上を厳しく取り調べ、
共犯者の名前を言わせようとするが、
武上は最後まで口を割らず、
一人で刑務所に入る。
7年後。
武上は出所するが、
出世できると思っていた組に、
彼の居場所はなく、
さらに、情婦の多喜子(倍賞美津子)まで、
青谷のものになっていた。
青谷が、新たな殺人事件を起こし、
逮捕に向かった志田は、
現場の混乱の中、
撃った拳銃が、
後輩の乗松(藤竜也)に当たってしまい、
乗松は脳死状態になってしまう・・・。
1年ほど前、
田宮二郎さんと加山雄三さんという、
昭和のイケメン対決の映画の
感想を書いたけれど、
↓
https://aomikamica.seesaa.net/article/2020-06-11.html
この映画も負けてはいない。
なにせ、
田宮二郎さんと、渡哲也さんという。
これまた、
イケメン同士の対決。
刑事とヤクザという関係だけど。
渡さんを取り調べているとき、
田宮さんが、
「お前、いい男だな」というセリフがあったのがおかしい。
私は心の中で、
「いえいえ、田宮さん、
あなたも同じくらい、いい男よ」と
つぶやいてしまった(笑)。
さらに凄いのは、
田宮さんの後輩刑事が藤竜也さん。
いい男の三つ巴(笑)。
目の保養にはもってこい。
さらに、この映画、
俳優さんと女優さんの組み合わせも面白い。
田宮さんの妻役を、
生田悦子さんが演じているのだけれど、
田宮&生田って、
たしか、ドラマ「白い巨塔」でも、
夫婦だったような。
それから、
藤竜也さんと吉行和子さんの夫婦役。
こちらは、
前にも書いたけれど、
↓
https://aomikamica.seesaa.net/article/2021-01-27.html
映画「愛の亡霊」で、
激しいラブシーンを演じたお二人。
渡哲也さんの元情婦が、
倍賞美津子さんというのも、
豪華で凄い。
田宮さんは、渡さんを取り調べているとき、
「お前が一人罪をかぶって、ムショに入ったところで、
出世なんかできやしない。
チンピラはチンピラのままだぜ」
みたいな事を言い、
その言葉は現実になる。
しかも、情婦が、
口を割らずに助けてやった男・青谷に囲われるようになっていて、
それを知らなかったのは、自分だけ。
その事実を、
大勢の仲間がニヤニヤしている中で知らされた、
その悔しさ、
観ている私まで、悔しくて唇噛みそうになったわ。
でも、物語をここからだ。
渡さんは、
持前の頭の良さと、機転で、
アホの青谷を上手く丸め込み、
次第に立場が逆転する。
ラストは、渡さんが組を仕切ることを予感させる終わり。
評価 ★★★☆☆
この記事へのコメント
mitu
「お前もな」なんて言えないしね^^
英ちゃん
女優も美人が多かったよね。
私は、加賀まりこさんの若い頃にお会いしたかった?
って、私よりずーっと年上なので無理でしたが(^_^;)
beny
女優たちも豪華ですね。
知的で存在感抜群の佐藤慶のファンです。
裏・市長
なんやかんや言うても、佐藤慶…。
意識してか、意識せずか、
佐藤慶出演作を選んで見ているに違いない。
しかも劇場で旧作に大枚支払って。
渡ガニ哲也さんで松茸映画って、めずらしくない?。
渡ガニ哲也さんと言えば、日活マロンポルノか、
もしくは後に東映ヤクザ路線…、
晩年は石原プロモーションというイメージでしたが。
田宮タイムショック二郎さんとの共演もめずらしい。
青山実花と裏・市長の共演ぐらいめずらしい。
激レアですよ。即ゲット!!。
青山実花
コメントありがとうございます。
あはは~^^
mituさん、最高です^^
「お前もなー」と言ってほしかった^^
青山実花
コメントありがとうございます。
昔の俳優さん・女優さんは見た目も大人で、
威厳がありましたね。
加賀まりこさんは小悪魔な感じでいいですね。
私も会ってみたいな^^
青山実花
コメントありがとうございます。
古い映画は、
意外な大スターが共演していたりして、
発掘する楽しみがあります。
佐藤慶さんの雰囲気は独特でいいですね。
青山実花
コメントありがとうございます。
裏・市長さんが佐藤慶さんのお名前を書かれる度に、
わたくしが、何かおかしな人間のように思われる気がして
心配です。
なぜなら、佐藤慶さんのお名前を見ると、
反射的に「白日夢」の事に触れたくなってしまいますもの。
あ、もうありましたわ。
ドラマ「無邪気な関係」で、
佐藤慶さんは、たしか愛人バンクに登録している
おっさん役を演じておられましたわね。
なんでそんな役ばかり記憶に残っているのかしら。
この映画は色々珍しいレア映画ですわ。
え?御覧になりたいのですか?
では、ぜひ、うちの地下ホームシアターにいらしてくださいませね。