「セカイイチオイシイ水 マロンパティの涙」

sekaiichioishiimizu.jpg
〔2019年/日本〕


女子大生の明日香(辻美優)は、
友人から、
フィリピンにボランティアに行かないか、と誘われる。
気乗りがせず、断るも、
「素敵な出会いがあるかも」
「就職にも有利」などと説得され、
渋々、承知する。


ところが、当日、友人がインフルエンザで渡航不可能に。
仕方なく、一人で、
マニラから300キロ南にある村・パンダンに行った明日香は、
ボランティアのリーダー・岩田(赤井英和)の指導の下、
地面に、水道を引くための穴を掘る作業をする事に。


パンダンには水道がなく、
人々は、濁って、塩分含んだ水を飲むしかない。
明日香のホームステイ先の、
10歳ほどの少女・アミーは、
その水のせいで、腎臓病を患っている。


アミーとすっかり仲良しになった明日香は、
活動に力が入るようになり・・・。





試写会で観た。


フィリピンの貧しい村に、
水道を引くために、
一生懸命になる女子大生の物語。


観ていて、気持ちがいい。
なぜだろう、と考えてみたら、
気乗りがしないまま、パンダンの地にやって来た、
主人公の明日香だけど、
穴を掘る作業を、
一度でも、
「手が汚れる」とか、
「服が汚れる」とか、
「日に焼ける」とか、
「疲れた」とか、
言わないからだと気が付いた。


たとえ不本意であっても、
一度やると決めたからには、
不平不満を言わない。
そんな姿勢がいいし、
私も見習いたいところだ。


明日香は、このプロジェクトに最後まで関わっていたいと
思うようになり、
その後、何度もフィリピンに通うようになる。


私が、このようなボランティアに携わることは、
おそらく一生ないだろうけど、
明日香の気持ちは、理解できる。
少しでも、工事に関わった人なら、
水道が完成した瞬間の達成感は、
何にも代えがたいし、
その場に立ち会いたい、
と思うのが人情なのではないだろうか。


上映前に、
赤井英和さん、辻美優さん、目黒啓太監督による
舞台挨拶があった。

EDbbUZvU4AAKg-V.jpg

辻さんは、アニー役の少女と、
折り紙を介して、
交流を深めたり、
赤井さんは、
現地のエキストラの方の親切に感動したなどの
お話しをされ、
和やかな舞台挨拶だった。


辻さんがとっても綺麗で、
ブルーグリーンのワンピースが、
似合っていて、素敵。


赤井さんが、
普通のおじさんみたいに、
緊張しながらお話しされているのも、
面白かった。


評価 ★★★☆☆

この記事へのコメント

  • 裏・市長

    あ!青山実花さんもご覧になったんですか!。
    「セカイチチオイシイ水 マロンパンティの涙」。

    実はボクも観たんですよ。
    青山実花さんはどこでご覧になられたのでしょうか?。
    え?関東のほうですか?。
    ボクは大和高田スーパーシティーシネマシマネです。

    同じように舞台挨拶もあったのですね。
    まったく同じメンツでした。

    え?9月10日に観た?。
    おかしいじゃないですか。
    ボクも9月の10日でしたよ。

    あぁ、時間が違うんですね。ボクは夜の部でした。
    え?夜だった?。
    おかしいじゃないですか。
    すると、赤井英和さん、辻美優さんらが2人ずつ
    存在することになりますよ?!。

    …あ!すいません!青山実花さん、
    ワタシが間違っていました!。
    今、よくよく映画館から来た果たし状を読んでみると、
    「青井秀和、迂美優」と書いてあります。
    映画のタイトルも微妙に違ってますね。

    大変失礼しました。
    どうやら関西特有のまがいもの、パチモン、
    にせもの、にせ・のんびり。のようです。

    疑ってしまって本当にすいませんでした。
    2019年09月12日 12:45
  • 青山実花

    裏・市長さん
    コメントありがとうございます。

    あ、バレました?

    わたくしも、
    この映画の試写会は、
    大和高田スーパーシティーシネマシマネで観たんですよ。

    試写会の招待状が来た時、
    開催地が大和高田市になっていたのです。
    折角の招待を、捨ててしまっては勿体ないですからね、
    すぐ新幹線とホテルの予約をしたのでございます。


    だから、裏・市長さんが見た赤井英和さんと、
    わたくしが見た赤井英和さんとは、
    同一人物なのですよ。

    赤井さんが、この世に2人存在するなんて、
    有り得ません。

    それは、ディズニーランドにおける、
    ミッキーマウスと同じです。

    ミッキーは世界に1人しかいないんです。

    ミッキーは、アメリカのディズニーランドでショーが終わると、
    急いで飛行機に乗って、日本にやって来て、
    パレードに出るんです。

    で、それが終わると、また急いで飛行機に乗って、
    香港ディズニーに行くんです。
    忙しいったらありゃしないんです。
    2019年09月21日 23:25