「ジュラシック・ワールド」

jurassicworld.jpg
〔2015年/アメリカ〕


16歳のザック(ニック・ロビンソン)と、
11歳のグレイ(タイ・シンプソンズ)兄弟は、
コスタリカ沖のある島に作られたテーマパーク、
「ジュラシック・ワールド」に、
今、出掛けようとしていた。


そこはかつて、
多くの犠牲者を出した「ジュラシック・パーク」の跡地に
建設されたもので、
ザックたちの叔母・クレア(ブライス・ダラス・ハワード)が
責任者をしているのだ。


島に着いたザックたちだが、
クレアは忙しく、
彼らの相手をしていられない。
代わりにフリーパスとガイドを付け、
園内を回るように言われる。


一方、園内では大変な事態が持ち上がっていた。
遺伝子を操作し作られた、
大型恐竜・インドミナス・レックスが
檻を破り、逃走したのだ。


獰猛で、大変に知能の高いインドミナス・レックス。
園内は緊急を告げるアナウンスが流れるが、
少しの差で、ザックたちは、
透明な球形の乗り物・ジャイロスフィアに乗って、
園内の見学に出てしまっていた・・・。





第一作目の「ジュラシック・パーク」から、
もう22年も経つのかと、
感慨無量。


22年前の夏休み、
私は知り合いの、
7歳の女の子と、4歳の男の子の姉弟を連れて、
「ジュラシック・パーク」を観に行ったのだ。


2人とも、アニメ以外の映画を劇場で観るのは初めてだそうで、
本気で物語に入り込む、真剣な表情が可笑しくてたまらず、
私は、映画と、2人の顔を交互に見るのに忙しい(笑)。


「ジュラシック・パーク」の主人公が、
同じ年恰好の姉と弟という設定なのも、感情移入しやすいらしく、
しばらくは楽しんでいたようだけれど、
キッチンの場面(観られた方は分かると思います)で、
2人揃って、
「怖くて観ていられないよー(半泣)」と
ついに訴えられた。


「大丈夫、映画だから。必ず助かるから」と、
今思えば、身も蓋もない言葉で宥め、
何とか最後まで観た事を思い出す。


この2人も、今ではもうすっかり大人になった。
「ジュラシック・パーク」はトラウマにはならなかったようで、
(良かった)
特に女の子の方は、
大変な映画好きになってしまった(笑)。
今も、時々やり取りするLINEの話題は、
半分は、映画の情報交換。
映画の世界に引き込んだ、私の責任は重い・・・のかしら(笑)。


と、思い出話ばかりになってしまったけれど、
この「ジュラッシク・ワールド」も面白い。


来園者を飽きさせないために、
本来なら存在しないはずの恐竜を造り出してしまう
恐ろしさ。
それは恐竜ではなく、
フランケンシュタインのようなモンスターじゃないか。


「1」には無かったパークの施設、
「イルカのショー」も、「ふれあい広場」も、
全て動物は恐竜なのが、笑える。


こんなテーマパークが本当にできたら、
もう絶対、行きたい!
ただし、その時は、
Tレックスが檻を破るような事故が起こりませんように(笑)。


評価 ★★★☆☆

この記事へのコメント

  • Hide

    一作目の「ジュラッシク・パーク」から既に22年も経ちますか!早っ。
    この映画でしたら、まだまだ観たいですね〜♪@@
    2015年08月12日 12:30
  • yu-papa

    恐竜とまでは言いませんが、
             深海には人類が未発見の生物がいるかも・・・・
    2015年08月12日 16:43
  • desidesi

    さっき観てきました〜♪ (๑◔‿◔๑)
    サファリパークとシーワールドが合体した、
    デ◎◎◎◎ランド&シーみたいな “ジュラシックワールド” !
    あんなのが本当にあったら、行列覚悟でみんな行くんだろうな〜♪
    この二十数年間のCG進化の集大成みたいなバーチャル体験。
    私は時間の都合で2D吹替だったけど、十分楽しめました〜♪
    3Dとか、4DXとかだったら・・・気絶してたかもね???
    2015年08月12日 19:24
  • Rchoose19

    これは必ず見に行こうと思ってます(^0^)/
    2015年08月12日 20:49
  • don

    もう22年ですか。
    光陰矢の如し。
    映像技術がどれほど進歩したか、見に行きたいです。
    2015年08月13日 10:15
  • MONSTER ZERO

    まだ観てません。。。涙
    早く行かなきゃと思うつつ日が経ってしまい。。。。^^;
    何でも、2018年に今回の続編をやると既に発表したとかテレビで観ました!!(3年後だそうです)
    マジ?!。。。と思いきや、この年は確かアメリカでのゴジラの続編が公開されるであろうとウワサされているとのこと。
    恐竜と怪獣がガチでぶつかる?!^^;
    2015年08月13日 16:16
  • 青山実花

    Hideさん
    コメントありがとうございます。

    本当、22年なんて
    意外とあっと言う間なんですね。

    この「ジュラシック・ワールド」、
    ぜひご覧になってみて下さいね。
    2015年08月19日 11:30
  • 青山実花

    yu-papaさん
    コメントありがとうございます。

    あ、いますいます、絶対いると思います。
    海はまだまだ分からない事が多いですものね。
    2015年08月19日 11:31
  • 青山実花

    desidesiさん
    コメントありがとうございます。

    観られましたか!
    なるほど、確かにランド&シーみたいですね(笑)。
    私も行きますよ、絶対。
    本物の恐竜が見られるのは、
    おそらくあの島だけでしょうしね。

    私も観たのは2Dです。
    なにせケチなもので(笑)。
    でも十分堪能できましたよね。
    4Dというのには少し興味がありますが。
    2015年08月19日 11:34
  • 青山実花

    Rchoose19さん
    コメントありがとうございます。

    お一人映画デビューおめでとうございます!
    誰かと一緒に観るのもいいですが、
    一人でも気楽でいいですよね。
    楽しまれたようで良かったです。
    2015年08月19日 11:36
  • 青山実花

    donさん
    コメントありがとうございます。

    22年とは、私も驚きました。
    映像技術、発達しましたねぇ。
    3Dなんかも出来たし。
    これから映画はどうなっていくのでしょうね。
    2015年08月19日 11:45
  • 青山実花

    MONSTER ZEROさん
    コメントありがとうございます。

    きっとまだ当分上映されていると思いますので、
    お時間がある時にぜひ!

    もう続編の発表ですか。
    確かにあのCG技術だと、
    3年くらいかかってしまうんですかね。
    ゴジラとの対決ですか。
    楽しみですね。
    2015年08月19日 11:47

この記事へのトラックバック